コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

2010年4月

  1. HOME
  2. 2010年4月
2010/4/29 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ

荻窪の「ワイン*サカナ ナトワ」にまたランチに来ました。 前回当たりだったので、今日も期待です。 Web もあるようです。 砂肝のコンフィーとジャガ芋 また前菜でやられました。 コンフィーってよくわからなかったんですが、 […]

2010/4/26 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/12/12 水曜日 Kryu^2 お買い物♪

お買い物♪ SENNHEISER MX-85 SPORT II

耳が何個あるの!って奥さんに良く怒られますが、それは置いておいてイヤホンとかヘッドフォンとかちまちま買うようですね。自分。 今回買ったのは、約1年前に発売された SENNHEISER のスポーツタイプの1つです。 パッケ […]

2010/4/26 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ

荻窪 の「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ 場所などはこちらから。 ワインと魚料理がおいしいお店として2010/4/16にオープン。 オープン日の夜に行ったのですが、別の飲み屋の知り合いと合流したのもあって記憶が薄い・・ […]

2010/4/24 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

新宿 「和食処 天きん」の「天ぷら定食」

新宿駅地下ロータリー脇にある「和食処 天きん」の「天ぷら定食」でランチ。

喜多方ラーメン
2010/4/23 金曜日 / 最終更新日時 : 2014/6/21 土曜日 Kryu^2 メシやサケ

有楽町 「喜多方ラーメン坂内(ばんない)」の「喜多方ラーメン」と「餃子」

研修帰りに有楽町に寄り(正確にはビックカメラ)、ランチに 「喜多方ラーメン坂内(ばんない)」の「喜多方ラーメン」を選択しました。 久しぶりにあっさり醤油系を気分で選択したのですが、いいですね。 そもそもあっさり系なので、 […]

2010/4/22 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

築地 「OTTIMO seafood garden TSUKIJI」の「蟹のクリームスパゲッティー」

昨日に続き、築地で研修です。 また聖路加タワーの「OTTIMO seafood garden TSUKIJI」に来ました。 「蟹のクリームスパゲッティー」をオーダー。 まずはビュッフェスタイルのサラダバーで食べたいように […]

2010/4/21 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

築地 「OTTIMO seafood garden TSUKIJI」の「南瓜とベーコンのクリームソーススパゲッティー」

築地の聖路加タワーにある「OTTIMO seafood garden TSUKIJI」で、「南瓜とベーコンのクリームソーススパゲッティー」をランチに選択。 このお店は初めてなのですが、ビュッフェスタイルのサラダバーが付い […]

2010/4/20 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

築地 「すし処 築地」の「昼膳A(てんぷら定食)」

築地で研修です。 ランチは「すし処 築地」の「昼膳A(てんぷら定食)」を選択。

2010/4/19 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi Prism (.NET Framework) を使って任意の形式の文字列を日付型(DateTime)に変換する方法

Delphi Prism 2010 (というか .NET Framework) で、任意の形式の文字列を日付型(DateTime)に変換する方法についてのメモ。 何でこんな記事を書いているかと言うと、twitter の取 […]

2010/4/19 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

秋葉原/岩本町 「味楽(みらく)拉麺」の「柚子塩つけ麺」

秋葉原と岩本町の間ぐらいにある「味楽(みらく)拉麺」に行きました。 食べたのは「柚子塩つけ麺」。 拳骨背骨炊き込みスープに野菜スープを混ぜ、さらにゆず風味に仕上げてあるそうです。 加えて、ゆずは麺に練り込んであるらしく、 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥
  • GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

Topton L15のSSDを交換(ができることの確認)

2024/5/24 金曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…