コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

2016年9月

  1. HOME
  2. 2016年9月
九十九里トライアスロン2016
2016/9/24 土曜日 / 最終更新日時 : 2017/9/11 月曜日 Kryu^2 スポーツ

九十九里トライアスロン2016 備忘録

2016.9.24に人生初のOD(オリンピック ディスタンス)トライアスロンに出場したのでメモ。 九十九里トライアスロン2016 感想 以下、箇条書きで感想など。 スイム 支給されたスイムキャップがキツすぎて合わず スタ […]

Macでzipファイルを解凍しようとしたら.cpgzファイルが作られて解凍できない、の解決
2016/9/23 金曜日 / 最終更新日時 : 2016/9/23 金曜日 Kryu^2 TIPS

Macでzipファイルを解凍しようとしたら.cpgzファイルが作られて解凍できない、の解決

この記事を書いた背景 インターネット上でダウンロードしたzip形式の圧縮ファイルをMacで開こうとしたら、アーカイブユーティリティーがcpgz形式の圧縮ファイルを新たに作成してしまうという現象が出てしまいました。 cpg […]

MOCREO LAVO2500 microUSBケーブル
2016/9/21 水曜日 / 最終更新日時 : 2016/10/19 水曜日 Kryu^2 お買い物♪

お買い物♪ わずか6.6mmの厚さで70gしかないmicroUSBケーブル付きモバイルバッテリー MOCREO LAVO 2500mAh

お買い物の背景 iPhoneって結構バッテリーを食います。 正確にはIngressなどをやっているとあっという間にバッテリーが無くなります。 普段の生活では会社などで充電ができるので良いのですが、ちょっとお出かけしたりす […]

HUAWEI MediaPad densityを400から320へ変更
2016/9/20 火曜日 / 最終更新日時 : 2016/9/20 火曜日 Kryu^2 TIPS

非rootのHuawei MediaPad T2 Proの解像度(DPI)をMacから変更してみた

この記事を書いた背景 7インチファブレットであるHuawei MediaPad T2 Pro 7.0(PLE-701L)の海外版(PLE-703L)を所有しているのですが、せっかくの7インチファブレットならもっと画面の解 […]

Appleワイヤレスキーボードのキートップを外す方法
2016/9/7 水曜日 / 最終更新日時 : 2016/9/13 火曜日 Kryu^2 TIPS

Appleワイヤレスキーボードにコーヒーをこぼしたので分解・掃除・カバーを付ける・外した

この記事を書いた背景 Appleワイヤレスキーボードにコーヒーこぼしてスペースキーがちゃんと押せなくなった。 Appleワイヤレスキーボードはこれです。 原因 コーヒーに間違いないと思う。 解決方法 きれいにすれば直ると […]

Windows 10のペイントを使ってWordPressのアイキャッチ用に写真などの画像をリサイズする方法
2016/9/5 月曜日 / 最終更新日時 : 2016/9/5 月曜日 Kryu^2 TIPS

Windows 10のペイントを使ってWordPressのアイキャッチ用に写真などの画像をリサイズする方法

写真などの画像データを持っている方がWordPressのアイキャッチ画像を作るのであれば、 画像編集ソフトをわざわざダウンロードしなくても 標準のツールである「ペイント」でも縮小して保存することができます。 その方法につ […]

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • WordPressのファイルアップロードサイズの上限設定が反映されない際に見直すポイント に 【WordPress】ファイルアップロードサイズの上限を上げる | g lance より
  • Windows 10でIO DATAの古めのLANDISK(NAS)がネットワーク一覧に見えるのに繋がらない:解決 に Kryu^2 より
  • Windows 10でIO DATAの古めのLANDISK(NAS)がネットワーク一覧に見えるのに繋がらない:解決 に Kryu^2 より
  • Windows 10でIO DATAの古めのLANDISK(NAS)がネットワーク一覧に見えるのに繋がらない:解決 に トイプーコービー より
  • Windows 10でIO DATAの古めのLANDISK(NAS)がネットワーク一覧に見えるのに繋がらない:解決 に www より

最近の投稿はこれ!

  • VS CodeでPHPを実行するための手順
  • [WordPress]手動でドメイン名を変更する方法
  • WordPress Twenty TwentyテーマのロゴがクリックできないようにCSSを設定する
  • 【レビュー】高音質な骨伝導BluetoothヘッドフォンAfterShockz Aeropex
  • Microsoft Wedge Mobile Keyboardの電源が入らない:復活

カテゴリーから

PHPファイル難読化ツール

PHPファイル難読化ツール

相互リンク

最近の投稿

VS CodeでPHPを実行するための手順

2020/10/5 月曜日

[WordPress]手動でドメイン名を変更する方法

2020/9/15 火曜日

WordPress Twenty TwentyテーマのロゴがクリックできないようにCSSを設定する

2020/9/10 木曜日

【レビュー】高音質な骨伝導BluetoothヘッドフォンAfterShockz Aeropex

2020/7/28 火曜日
Microsoft Wedge Mobile Keyboard

Microsoft Wedge Mobile Keyboardの電源が入らない:復活

2020/7/4 土曜日

Xiaomi MiPad 2を分解するのにトルクスドライバー

2020/6/25 木曜日

真鶴の髙橋水産の干物が美味しかった!

2020/6/17 水曜日

ロジクール マウス M905 の右クリックがチャタリングを起こすので直してみた

2020/6/16 火曜日

【レビュー】日本発売!2万円台で買えるハイミッドレンジ スマホXiaomi Redmi 9Sの開封レビュー

2020/6/4 木曜日

【レビュー】Wishで購入した縦持ちマウスの購入から実際の操作まで

2020/5/23 土曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ化

  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール