コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

2014年4月

  1. HOME
  2. 2014年4月
com.apple.finder.plist
2014/4/28 月曜日 / 最終更新日時 : 2014/4/28 月曜日 Kryu^2 TIPS

Mac OS X の Finder でリスト表示などの一覧が遅い:解決

Mac OS X の Finder でリスト表示などの一覧が遅いと言う問題が発生しました。 ローカルでもネットワーク経由で接続した場合でも、ファイルやフォルダの数が多くなると一覧が表示され終わるまでに下手すると数分かかる […]

Download YouTube Videosでダウンロード
2014/4/25 金曜日 / 最終更新日時 : 2015/11/17 火曜日 Kryu^2 TIPS

YouTube の動画を Firefox でローカルにダウンロード保存する方法

YouTube の動画を Firefox でローカルにダウンロードして保存する方法についてのメモ。 「Download YouTube Videos as mp4」と言うアドオンを利用します。 インストールすると、下の画 […]

WordPress接続情報の入力画面
2014/4/22 火曜日 / 最終更新日時 : 2014/4/22 火曜日 Kryu^2 TIPS

WordPress のアップデート時に聞かれる FTP の接続情報を聞かれないように記憶させる方法

WordPress にはアップデートと言う便利な機能があり、WordPress 本体やプラグインのアップデートを行う事ができます。 ただ、昔のバージョンからずっとアップデートを繰り返したような環境だと、アップデート時に […]

iPhoto最適化
2014/4/21 月曜日 / 最終更新日時 : 2014/4/23 水曜日 Kryu^2 TIPS

Mac の iPhoto フォトライブラリ データを最適化(再構築)してディスク容量を節約する方法

Mac の iPhoto は、しばらく使っているとフォトライブラリのデータが肥大化して動作が遅くなるだけでなく、サムネイルがきちんと表示されないなど、問題が発生することが多いです。 そこで、フォトライブラリのデータベース […]

祝!まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論 発売
2014/4/18 金曜日 / 最終更新日時 : 2014/5/23 金曜日 Kryu^2 お買い物♪

祝!まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論 ドラコン藤屋先生の新刊本

私のドラッカーの先生である藤屋伸二先生の新刊本です。 私はマンガが大好きですが、そのマンガでドラッカー理論をわかりやすく説明する入門書として本書はとても素晴らしい完成度でした。 マンガでの情報量であること入門書と言う立ち […]

XP終了のダイアログ
2014/4/9 水曜日 / 最終更新日時 : 2014/4/21 月曜日 Kryu^2 ドリームハイブのイベント

2014年4月9日 Windows XP と Office 2003 のサポートが終了しました

2014年4月9日、Windows XP と Office 2003 のサポートが終了しました。 つまり、XP 使っている方は**超危険**です! 早めに Windows 7 以降の OS に移行してください。 とにかく […]

ATOK Passport Pro
2014/4/5 土曜日 / 最終更新日時 : 2014/4/5 土曜日 Kryu^2 TIPS

Android スマートフォン Nexus 5 で「戻る」ボタンが効かなくなった:解決

ATOK Passport版 Pro:プレミアムキーボード 私は普段、Android スマートフォンである Nexus 5 を使っています。 つい先日 Gmail アプリを使っていたところ、「戻る」ボタンが効かなくなった […]

Googleの検索結果にGoogle+のプロフィール画像を表示
2014/4/4 金曜日 / 最終更新日時 : 2014/6/6 金曜日 Kryu^2 TIPS

Google の検索結果に Google+ のプロフィール画像を出す方法

Google の検索結果に、写真が載っているのを見たことないでしょうか? これは、Google が始めた優れたコンテンツを見つけやすくするために追加された機能で、Google+ の著者情報を表示するというものです。 ↓G […]

Keychain First Aid
2014/4/3 木曜日 / 最終更新日時 : 2014/4/3 木曜日 Kryu^2 TIPS

Mac OS X Mavericks でキーチェーンが破損したときに修復する方法

自宅の Mac mini が不調だなぁと思って直接画面を開いてみたら、キーチェーンにアクセスできないとのこと。 どうやら破損してしまったらしい。 Mac では、パスワードなどの認証情報を「キーチェーン」で一元的に管理して […]

MiniSuit NewYorkの改造後 開いたところ:横
2014/4/3 木曜日 / 最終更新日時 : 2016/8/3 水曜日 Kryu^2 TIPS

Bluetooth キーボード MiniSuit NewYork の開く幅が大きくなるように改造してみた

この記事を書いた背景 先日購入したBluetooth キーボード MiniSuit NewYorkは安かろうな製品で雑に扱えて良いのですが、それでもガマンできなかったのが、キーボードと本体の開ける角度の浅さです。 [am […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥
  • GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

Topton L15のSSDを交換(ができることの確認)

2024/5/24 金曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…