コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

2007年8月

  1. HOME
  2. 2007年8月
2007/8/31 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

すぐ自分に蓋をする

こんにちは、山本です。 底は抜けていませんw 自己防衛と言うのでしょうか。自分の殻に閉じこもることがあります。 ありもので結果を出そうとすることがあります。 この蓋は閉じやすく、意識しないと開かない面倒なものです。 常に […]

2007/8/30 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

太極拳の体験をしました

こんにちは、山本です。 昨日、研修会社であるノビテクさんの教育担当者研究会に参加しました。 お題は「太極拳・八段錦で心と体のリフレッシュ」です。 (たぶん)30分ぐらいの短い体験レッスンだったのですが、身体が温かくなり、 […]

2007/8/29 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

人にものを伝えるのって、難しいですね

こんにちは、山本です。 人間の物事に対する理解の方法は、脳の構造としては、過去の経験に照らし合わせ、同じ部分と差の部分を記憶すると言われています。 理解の早い人と言うのは、同じ部分と差の部分の切り分けが早いとか、たくさん […]

2007/8/27 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 開発

スキルが足りないよー(T_T

こんにちは、山本です。 会社のサービスでやりたいことがすっごいいっぱいあります。 でも、作るのに当たって、スキルが十分なときばかりではありません。 時間はやりくりして作るものの、目標に対して必要なスキルというのは、なんで […]

2007/8/26 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

クリーム(っぽい)たらこスパゲティ

こんにちは、山本です。 先週に引き続き、スパゲティを自炊してみました。 本当はクリームたらこスパゲティにしたかったのですが、生クリームを買っていなかったため、それっぽいだけのものに変更です。 とりあえず備忘録レシピ。ちな […]

2007/8/25 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

人生初のレッドロブスター(たぶん

こんにちは、山本です。 昨日、覚えてないので人生初だと思うのですが、レッドロブスターに夕飯を食べに行きました。 入り口入ったすぐ脇に、まだ生きているロブスターが水槽に入っているのがかなり驚きでしたが、どのロブスターを料理 […]

2007/8/23 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

会社の自分 PC 復活!

こんにちは、山本です。 長らくテスト機として奉公に出ていた会社のデスクトップ PC が、自分のところへ戻ってきました。 ほぼ SCSI のみで構成された PC で、今となっては SATA II などよりも遅い機種となって […]

2007/8/22 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Tasks

カレンダーは、タスクの表現の一つだと思う

こんにちは、山本です。 昔から私は、カレンダーで仕事の進捗などを管理するのはあまり好きではありませんでした。 なぜならば、すぐでは無いけれども、いつかやらなければならない仕事などを入れるには、空きスペースなどを利用するし […]

2007/8/21 火曜日 / 最終更新日時 : 2014/8/29 金曜日 Kryu^2 DH-APPLI

作れることと、実際に作ることには大きな差がありますね

こんにちは、山本です。 技術の進歩は止まりません。本当に、日進月歩です。 昔から思うことなのですが、特にソフトウェアというのは、自分で決めたルールでもない限り、コレで終わりと言うのがありません。性能であれ、機能であれ、リ […]

2007/8/20 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Tasks

人間の脳は、記憶の頻繁な出し入れに対応していない

こんにちは、山本です。 人間の脳は、記憶を頻繁に入れ替える様な作業に向いていません。 つまり、思い出したり記憶したりといった作業を、繰り返すのが苦手と言うことです。 ではどんな作業に向いているかと言うと、雑多な情報の中か […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Surface DUO 2にAndroid 15を焼いてみた
  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Surface DUO 2にAndroid 15を焼いてみた

2025/5/16 金曜日

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP