2010/2/1 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS Hybrid W-ZERO3 に Advanced W-ZERO3[es] の連絡帳をどう移すか Hybrid W-ZERO3 を購入したのは良いのだけれども、Advanced W-ZERO3[es] に入っている連絡帳を移すことがすぐにできませんでした。 自分の環境の問題でもあるのですが、現在 Office 201 […]
2010/2/1 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS Hybrid W-ZERO3 を繋いでも Windows Mobile デバイスセンターがエラーする Hybrid W-ZERO3 を繋いでも、Windows Mobile デバイスセンターがエラーと表示して何の設定もできない状態になってしまいました。 と言うか、初めて Hybrid W-ZERO3 を繋いでからずっとエ […]
2010/1/27 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi 2007 で TSQLQuery を継承したクラスで AfterOpen イベントのコードを変更してみた Delphi 2007 を利用したデータベースアプリケーションを作るため、いくつかコンポーネントを作っています。 この中で、TSQLQuery や TSQLTable を継承したクラスがあるのですが、 AfterOpen […]
2010/1/23 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS WordPress の管理画面で記事を投稿する際に画像を連続挿入する方法について PC 上の WordPress で記事する際、画像を挿入するには毎回アップローダのウィンドウを開く必要があります。 複数画像を連続投稿する場合には、これが非常に面倒くさいのですが、WordPress 2.8 系まではこの […]
2010/1/21 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi の DBX(dbExpress) で TDataSetProvider と TSQLQuery 使ってたら EDBClient “Field value required” 例外が発生した Delphi 2007 の DBX(dbExpress) で TDataSetProvider と TSQLQuery 使って DB2 にアクセスしていたのですが、DB の固定長列のデータを全部 Trim かけようとした […]
2010/1/20 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS DB2 の SQL で同じ列を2回出そうと思ったらはまった DB2 を利用しているのですが、SQL で同じ列を2回出そうと思ったらすぐに出来ませんでした。 プチはまりしたのでメモしておきます。 とりあえず、最初動かそうとした SQL は次のようなものです。 [code lang= […]
2010/1/7 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 PHP PHP でソケットを使い、Web のデータを取得する PHP の file_get_contents() を使うと、本当に簡単に Web 上のデータを取得することができるのですが、エラーすると何が原因でダメだったのかわからない場合などもあります。 その原因を知るために、ソケ […]
2010/1/7 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 PHP PHP の処理がタイムアウトしたので set_time_limit() で逃げる PHP で重たい処理をしていたのですが、どうしても結果が出る前にタイムアウトしてしまうので、 set_time_limit() でタイムアウトの時間を設定し直しました。 基本的にはサーバに負荷がかかるので、この設定時間を […]
2010/1/2 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS bat ファイルでファイルを結合する 複数の CSV ファイルを結合する場面に出会ったので、思い出してみると・・ これだけでした。。 [code lang=’shell’] copy *.csv all.csv [/code]
2009/12/30 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS 今更ながら Illustrator の「角丸長方形」ツールの角丸の大きさを調整できることを知りました 例年通り年賀状を作るのが遅くなったのですが、がんばって Illustrator で作ってみていたときの話です。 写真を切り抜くために「クリッピングマスク」を利用しようと思いました。 すっかり忘れていたのですが、そもそも「 […]