2013/7/9 火曜日 / 最終更新日時 : 2013/10/22 火曜日 Kryu^2 TIPS iPhone 内の無駄データをまとめて探して削除できる PhoneClean を使ってみた iPhone や iPad といった iOS デバイス内にある、テンポラリファイルやキャッシュなどの不要な(無駄な?)データをまとめて検索して削除できる、PhoneClean を使ってみました。 今回自分は Mac 版を […]
2013/7/2 火曜日 / 最終更新日時 : 2013/7/2 火曜日 Kryu^2 Delphi RAD Studio XE4(Delphi) の FireMonkey の Form を常に最前面に表示する方法 RAD Studio XE4(Delphi) に含まれるクロスプラットフォーム用の FireMonkey フレームワークですが、VCL にあった FormStyle プロパティが見つからず、Form を最前面に表示するや […]
2013/7/1 月曜日 / 最終更新日時 : 2013/7/14 日曜日 Kryu^2 TIPS WordPress のログインページへアクセス制限を設定する方法 問題 WordPress は非常に便利ですよね。 しかし、ここ 2~3 ヶ月 WordPress のパスワードを類推して不正ログインを試みるアクセスが大規模に行われています。 主に中国っぽいのですが、どこからのアクセスに […]
2013/6/19 水曜日 / 最終更新日時 : 2013/6/20 木曜日 Kryu^2 TIPS Windows 8 の Internet Explorer 10 が Windows UI (旧 Metro)モードで動かなくなったので復活させたい:解決 Windows 8 の Internet Explorer 10 は、デスクトップ上で旧来のようにウィンドウモードで動くデスクトップ版と、Windows UI (旧 Metro)モードで動くタッチ版の2種類があります。 […]
2013/6/14 金曜日 / 最終更新日時 : 2013/6/15 土曜日 Kryu^2 TIPS Mac OS X Mountain Lion の 連絡先 と Google の 連絡先 を同期させる方法 Mac OS X Mountain Lion にはネイティブアプリとしてのアドレス帳、連絡先があるのですが、Google の 連絡先 と同期させるのにちょっと悩んでしまったので、メモしておきます。 悩んだポイント 正直大 […]
2013/6/13 木曜日 / 最終更新日時 : 2013/6/13 木曜日 Kryu^2 TIPS iPhone 5 に iOS 7 をいれたら漢字変換ができなくなった!?:解決 昨日発表された iOS 7 のベータ版を iPhone 5 にインストールしてみたところ、漢字変換ができなくなってしまいました。 濁点や英字の大文字変換も動かず、なんだかなぁ・・と思っていたところ、 キーボードの変換学習 […]
2013/6/6 木曜日 / 最終更新日時 : 2013/6/6 木曜日 Kryu^2 TIPS WordPress の背景を弄って標準とは違った見た目に変更する方法 前提 WordPress で標準的に入っている「Twenty XX」のテーマには、「カスタム背景機能」と言うデザインの背景を指定できる機能があります。 この機能を利用することで、テーマを別途インストールしなくても、他のサ […]
2013/6/6 木曜日 / 最終更新日時 : 2013/6/6 木曜日 Kryu^2 TIPS WordPress の固定ページをフロントページにする方法 前提 WordPress は、インストールしたままで利用すると、「ホーム」へのリンクが「最新の投稿」の一覧になります。 ブログメインで利用するにはこれでも良いのですが、コーポレートサイトなどではあまり使いやすいものではな […]
2013/5/29 水曜日 / 最終更新日時 : 2014/1/14 火曜日 Kryu^2 TIPS Mac OS X Mountain Lion のクイックルック(Quick Look)でプレビューした中身のテキストをコピーする方法 Mac OS X のファインダーにはクイックルック(Quick Look)という、スペースキーを押すことでファイルの中身をプレビューする機能があります。 ちょっとファイルの中身を確認したいときにとても便利な機能なのですが […]
2013/5/28 火曜日 / 最終更新日時 : 2013/5/29 水曜日 Kryu^2 TIPS Mac OS X Mountain Lion のシェルでスクリプトの実行結果をファイルに保存する際、標準エラー出力も保存する方法 Mac OS X Mountain Lion のシェルでスクリプトの実行結果をファイルに保存する際に、標準エラー出力も合わせて保存する方法についてのメモ。 何も考えずに、作ったスクリプトを「>」でリダイレクトさせる […]