お買い物♪ Lenovo Miix2 8 に bluetooth キーボード MiniSuit NewYork を付けてみた

Lenovo Miix2 8 はコンパクトでとても良い Windows タブレットなのですが、やはり入力デバイスとして考えた際には bluetooth キーボードが欲しくなります。

そこで、元々は iPad 用に販売されている MiniSuit NewYork を付けてみたところ、思った以上に大きさのバランスが取れていて良かったので公開します。

私は Amazon で購入したのですが、結構値段の変動が大きいですね。
ちなみに色によっても価格が変わりますので、価格重視の方は他の色も調べてみると良いと思います。

届いたケースはこんな感じ。
可もなく不可もなくです。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 1

iPad 用だぜ〜って感じの説明とかが載っている箱の裏側です。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 2

中身はとってもシンプル。
本体、充電用 microUSB ケーブル、英語の説明書き、日本語の説明書き、です。

日本語の説明書きは、他のキーボードのものとも兼ねているようです。
書かれている内容はショートカットなどだったのですが、Miix2 8 では使えない内容でした。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 3

本体写真。
イエローが一番安かったのでこれ(笑)
iPad 用なので、ぶっちゃけ Windows でどこまで使えるか微妙でしたが、使ってみた感じはやっぱり使えないキーアサインで微妙でした(苦笑)

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 4

ヒンジ部分を横から見たところ。
いろいろなところでレビューされているとおり、このまま使うには角度がきつすぎますね。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 5

Miix2 8 と合体!
若干液晶部分と干渉しますが、おおかた影響無く使えそうです。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 6

Miix2 8 と合体した状態で、真横から見たところ。
ぶっちゃけ座って使うには開かなさすぎてキツイ!

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 7

畳んだところ。悪くない。
若干 Miix2 8 の方が長いのではみ出しますが、自分は気になりません。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 8

畳んで下から見たところ。
まぁはみ出ていることが確認できました、と言うことで。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 9

合わせ目。
合体部分はスポンジ状の緩衝材が付いているので、iPad と多少厚みが違っていても問題なく咥えてくれます。

MiniSuit NewYork Bluetooth ワイヤレス キーボード 10

まとめ

とりあえず無いよりはマシ、という感じの使い勝手です。
ESC に相当するキーがないなど、長時間のタイピングには適さないですね。

何よりも本体を倒すことができない(開かない)ので、ノートパソコンのような運用をしようとするとかなり厳しいと言うことがわかりました。

それでもスクリーンキーボードを使うよりかははるかにマシですが。

それぐらいの用途であれば、十分使えると思います。
自分は iPad mini も持っているので、そっちで活用できればよいや的な頭もあっての購入です。

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

コメントを残す