コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

2009年4月

  1. HOME
  2. 2009年4月
2009/4/16 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/12/12 水曜日 Kryu^2 メシやサケ

両国の博多屋台「豚がんちゃん」

夕食用のラーメンを食べに、両国駅にある博多屋台の「豚がんちゃん」に行きました。 屋台なので、アルコールやつまみなどもあるのですが、今回はラーメンのみで。 場所はここら辺から。 店構え。 両国駅東口、両国国技館の反対側の出 […]

2009/4/16 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/12/12 水曜日 Kryu^2 メシやサケ

両国の焼き鳥屋「鳥喜宣伝部 公ちゃん」

築地の仕事帰りに、別件の顔合わせで行った両国駅の近くで見つけた店です。 焼き鳥屋の「鳥喜宣伝部 公ちゃん」。 場所などはこちらから。 店構えです。 東口の両国国技館と反対側の出口を出て、左手に30秒歩けば着きます(進行方 […]

2009/4/16 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/12/12 水曜日 Kryu^2 メシやサケ

築地の寿司屋さん「すし処 築地」

4月は新人研修が多いのです。 時間制限がある中で、お昼は楽しみの一つです。 聖路加タワー周辺で食事処を、先方の研修担当に色々教えていただいたのですが、時間制約で行ける場所が限られ、現在のこの「すし処 築地」に毎日足を運ん […]

2009/4/13 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/12/12 水曜日 Kryu^2 Delphi

エンバカデロ テクノロジーのフィールドテスター ミーティングに参加しました

エンバカデロ テクノロジー CodeGear の主催する、フィールドテスター ミーティングに参加してきました。 仕事の都合で遅刻してしまったのですが、次期 Delphi(というか RAD Studio)、そして!さらに新 […]

2009/4/11 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/12/12 水曜日 Kryu^2 メシやサケ

品川駅のオイスターバー「Jackpot」

今日はセミナーがあり、品川に来ました。 で、ランチをどうするか迷っているとき、前にも来たことのあるオイスターバー「Jackpot」に寄ってみました。 お昼なので当然お酒はなしです。 店情報はこちらから。 * 品川グランド […]

2009/4/10 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

三軒茶屋の串揚げ屋「伊東荘246」

久しぶりの赤提灯ヒット店を発見しました。 三軒茶屋駅にある「伊東荘246」と言う串揚げ屋さんです。 検索はこちらから。 * 店構えからして、惹かれる心うきうきです。 突き出しも素晴らしきかな、キャベツ。 なんと岩塩削って […]

2009/4/9 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 環境設定

Touch Diamond S21HT に Windows Mobile 6.5 beta を焼いてみた:手順

先日、イーモバイルの Touch Diamond S21HT に、Windows Mobile 6.5 beta の ROM を焼いてみたのですが、自分が焼いた時の手順などを忘れないようにメモしておきます。 * 動作して […]

2009/4/7 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/12/12 水曜日 Kryu^2 TIPS

Panasonic CF-Y5KW8AXR のヒンジカバーが無くなった

先日、Panasonic CF-Y5KW8AXR のヒンジカバーが無くなくなりました。 なぜかはさっぱりわかりません。 いつの間にかいらっしゃいませんでした。 そして今日、やっと届いたので装着です。 ↓外れて無くなった部 […]

2009/4/5 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 家族のイベント

サクラを見に行きました

今日は、善福寺川緑地にサクラを見に行きました。 お弁当とお酒をちょっぴり持って行き、ピクニックな感じです。 写真を見てわかるとおり、サクラは満開です。 天気予報では曇り空が晴れないとのことでしたが、これだけ見えれば十分。 […]

2009/4/3 金曜日 / 最終更新日時 : 2014/8/27 水曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi 2009 の Unicode 対応 TEditor のインストールについて

CodeGear の Delphi 2009 環境に、Mae さん作の Unicode 対応 TEditor をインストールしてみました。 引っかかったことがあったので、メモを残しておきます。 * Katsuhiko さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥
  • GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

Topton L15のSSDを交換(ができることの確認)

2024/5/24 金曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…