2013/9/29 日曜日 / 最終更新日時 : 2013/9/30 月曜日 Kryu^2 お買い物♪ お買い物♪ MacBook Air 13 に常時挿しておくための極小 32GB USB 3.0 メモリ(PQI i-mini COB 3.0 32GB ペニーサイズ) 自分の買った MacBook Air 13 は 256GB の SSD なのですが、さすがに色々データを突っ込んでいると容量が足りなくなってきました。 今回購入するまでは microSDHC カードと USB 2.0 の […]
2013/9/28 土曜日 / 最終更新日時 : 2013/10/8 火曜日 Kryu^2 TIPS ASUS ViVo Tab Smart ME400C を Windows 8.1の Preview 版から RTM 版にアップグレードしてみた ASUS ViVo Tab Smart ME400C に以前インストールした、Windows 8.1の Preview 版を、TechNet で公開されている RTM 版にアップグレードしてみました。 アップデートしてみ […]
2013/9/26 木曜日 / 最終更新日時 : 2013/10/7 月曜日 Kryu^2 TIPS VMware Fusion 6 にアップグレードしました 自分の MacBook Air 13 では、仮想環境の構築に VMware Fusion を利用しています。 本日起動したら新しいバージョン 6 が出たと通知されたので、早速アップグレードしました。 ※このバージョンから […]
2013/9/3 火曜日 / 最終更新日時 : 2013/9/3 火曜日 Kryu^2 TIPS WordPress の投稿・固定ページが全て消えた!?:解決 この記事を書いた背景 本日、会社の定例会で WordPress 記事を見せようとしたところ、全ての投稿・固定ページが全て消えてしまっていました。 いや、焦りましたよ。 例の○リポップなどのサーバーでインストールされた W […]
2013/9/1 日曜日 / 最終更新日時 : 2013/9/1 日曜日 Kryu^2 TIPS Microsoft が提供している MSDN サブスクリプションに含まれる OS の、N・K・KN が何なのか気になった:解決 この記事を書いた背景 Microsoft が提供している MSDN サブスクリプション(Subscriptions)や TechNet、ActionPack に含まれる OS には、通常のバージョン以外に、N・K・KN […]
2013/8/30 金曜日 / 最終更新日時 : 2013/8/30 金曜日 Kryu^2 TIPS PayPal で作成したボタンで購入を実行しようとすると文字化けエラーが起きてしまう:解決 問題 PayPal でドロップダウンやテキストフィールドを利用する様に作成したボタンで購入を実行しようとすると、次の様なエラーが起きて文字化けが発生してしまう場合があります。 「Data does not match i […]
2013/8/26 月曜日 / 最終更新日時 : 2013/8/26 月曜日 Kryu^2 TIPS Windows 7 から導入されたウィンドウを画面端に持っていくとサイズが変わる エアロ(Aero) スナップを無効にする方法 背景 Windows 7 から導入された Aero スナップは、ウィンドウをマウスで画面端に持っていくだけで最大化したり、画面半分のサイズにしたりと使い慣れればとても便利な機能です。 ※「Windows」+「→|←|↑」 […]
2013/8/15 木曜日 / 最終更新日時 : 2013/8/15 木曜日 Kryu^2 PHP WordPress を PHP 5.3 以降の環境で Exec-PHP を使っていたら Deprecated メッセージが表示されて困った:解決 問題 最近だんだんと、ホスティング サーバーの PHP のバージョンが 5.3 以降になりつつありますが、この環境で WordPress に Exec-PHP プラグインを使おうとすると、次の様な Deprecated […]
2013/8/13 火曜日 / 最終更新日時 : 2013/8/13 火曜日 Kryu^2 TIPS コマンド プロンプトから直接ネットワーク ドライブにアクセスする方法 背景 コマンド プロンプトで作業していると、ネットワーク ドライブにアクセスしたくなることがあります。 エクスプローラーなどからドライブを割り当てる方法でも良いのですが、わざわざドライブの割り当てと解除をマウス操作で行わ […]
2013/8/13 火曜日 / 最終更新日時 : 2013/8/13 火曜日 Kryu^2 TIPS 一瞬でコマンド プロンプトの背景色と文字色を設定する color コマンド 背景 ネットワークなどの技術系のセミナー講師をやっているとき、コマンド プロンプトを使った実演を行う事が良くあります。 そんなとき、デフォルトのコマンド プロンプトの色は背景が黒、文字色がグレーであり、プロジェクターで映 […]