コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

メシやサケ

  1. HOME
  2. メシやサケ
2010/7/5 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

吉祥寺 「麺屋 勘九郎」で「勘九郎醤油 ランチ野菜増し」ラーメン

今日はラーメン狙いでちょっと足を伸ばして吉祥寺へ。 麺屋 勘九郎に入りました。 勘九郎醤油 ランチ野菜増し ちょーもちもち太麺にモヤシ山盛り、刻みニンニク、超トロトロのチャーシューに刻みネギが乗っためちゃくちゃボリューム […]

2010/7/2 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

吉祥寺 「真風まじ」の「クロ」ラーメン

吉祥寺に行ったついでに「真風まじ」の「クロ」ラーメン食べてみました。 スープは醤油豚骨で鰹風味なのですが、思ったよりもあっさり。 ちょーもちもちの縮れ麺に、トロトロの脂身付きの少し固めのチャーシュー、しっとりしたメンマ、 […]

2010/6/30 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

田町 「鉄火」で「和豚カルビ焼肉ビビンバ丼 肉大盛り」に生玉子

田町で打ち合わせです。 先方と鉄火でランチにしました。 和豚カルビ焼肉ビビンバ丼の肉大盛りオプションに、生玉子付けました。 サラダが結構多いんです。 そしてジョッキで水が出てきます(笑 写真だとわかりづらいですが、ご飯少 […]

2010/6/29 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「ゆず」で「定食(カレイ唐揚、まぐろ納豆)」

ゆずで2品の定食(カレイ唐揚、まぐろ納豆)頼みました。 いつもの揚げ物(チキンカツ)ではなく、今回はカレイ唐揚を頼んでみたのですが、大好きな味でした。 全部をサクサクと食べられると、楽しくなってきます。

2010/6/28 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ

荻窪の「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ。 結構来ていますな。 カツオとラタトゥイユ しっとりとしたラタトゥイユにしっとりとしたカツオが乗っています。 まさに前菜♪ 海老、ムール貝、お魚のスパゲッティー お魚の塩見が効い […]

2010/6/23 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

中目黒 「コロッセオ」で「パスタ盛り合わせ」と「タルト」

代官山で打ち合わせがあったので、久しぶりに中目黒のコロッセオに。 パスタ盛り合わせ ボンゴレとロッソの二種盛り合わせです。 ボンゴレは、ヒイカ、あげじゃが芋、ちんげん菜の入ったペペロンチーノ。 辛みは抑えられていますが、 […]

2010/6/22 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「アジアンバー キーマオキッチン」の「レッドカレー」

荻窪で新しいお店に入ってみました。 「アジアンバー キーマオキッチン」です。 日替わりメニューの「レッドカレー」を頼んでみます。 レッドカレーと言うだけあって辛めではありますが、自分には普通な辛さでした(辛いの強いので) […]

2010/6/20 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

大船 「麺屋 浜風」の「浜風らーめん」

大船に不動産を見に来ました。 一通り現地確認が終わったのでメシです。 駅近くで見つけた「麺屋 浜風」に入り、「浜風らーめん」を頼みました。 浜風らーめん 醤油味で少しこってり系です。 麺は太く、普通よりコシがあり、チャー […]

2010/6/19 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

吉祥寺 「自然派バイキング わらべ」で「ランチ」

今日は吉祥寺に来ました。 エアコンを買いに(また1個壊れちゃいました・・)来たのですが、ついでに(?)家族サービス的な感じでもあります。 このお店、何回か利用しているのですが、バイキング形式であり、子連れ可と言うのが大き […]

2010/6/18 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

田町 「らぁめん丸」の「油そば」

田町に打ち合わせに来ました。 ランチは「らぁめん丸」の新メニュー「油そば」です。 出た直後はこんな感じ。 ちょっぴり掘って、麺を出してみました。 太麺です。 角煮はとても柔らかく煮てあります。 自分はニンニク少なめでお願 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Surface DUO 2にAndroid 15を焼いてみた
  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Surface DUO 2にAndroid 15を焼いてみた

2025/5/16 金曜日

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…