Gmail でサブ メール アドレスを増やす3つの方法(拡張メールアドレスとか)
目次
Gmail でサブ メール アドレスを増やす3つの方法について
利用可能に設定されているかどうかはプロバイダ次第ですが、使える様になっているところもちらほらあるようですね。
この方法を使うと、システム開発するときのテストアカウントをわざわざ作らなくて良いし、メルマガに登録する時の捨てアカウントとしても便利に使えるので、重宝しています。
サブメールアドレスの作り方
以下の例では、「foobar@gmail.com」というメールアドレスを持っていることを前提にしており、全て「foobar@gmail.com」にメールが届きます。
「.」を任意の場所に付ける方法
ユーザー名の部分の内、先頭と「@」前以外の任意の場所に「.」が使えるというものです。
と言うか、「.」は無視されるのを逆手に取ったと言えるますね。
例)
foo.bar@gmail.com
f.o.o.b.a.r@gmail.com
「+」の後に文字列を付ける方法
ユーザー名の後に「+」と任意の文字列を繋いでメールアドレスを作る方法です。
例)
foobar+a@gmail.com
foobar+b@gmail.com
foobar+hoge@gmail.com
qmail、Postfix、sendmail で言う「拡張メールアドレス」のことです。
Postfix であれば、「main.cf」ファイルの「recipient_delimiter」を設定するのと同じですね。
「googlemail.com」ドメインを使う方法
ドメイン部分を「gmail.com」の代わりに「googlemail.com」を使う方法です。
Google のサービスですね。
例)
foobar@googlemail.com
まとめ
これら3つの方法を組み合わせても使えるので、非常にたくさんのメールアドレスを使えると言えるでしょう。
フィルタを併用すれば、かなりメールの管理が楽になるんじゃないでしょうか?
ちなみに、「+」や「.」を使ったアドレスを受け付けないサービスは結構あるので注意です。
※facebook は NG です
10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント
あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?
私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。
それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。
しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。
そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。
・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!
という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。
期間限定で、無料公開しています。
※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください