WordPress のホームページだけに情報を表示するテンプレートの書き方

目次

この記事の背景

WordPress のテンプレートをいじっていると、ホームページだけに何かしら情報を表示する必要に迫られることがあります。

しかし、単純に index.php をいじって直接 HTML などをカスタマイズしてしまうと、index.php を利用するページ全てにそのカスタマイズした変更が反映されてしまいます。

index.php は特にその影響範囲が広く、参考のリンクを見ていただくと分かるとおり、テンプレートが存在しなかった場合の最終的な表示用テンプレートになっているのです。

参考:テンプレート階層 – WordPress Codex 日本語版

テーマの作りが悪ければ、様々な固定ページ・記事で表示されかねないと言う事です。

解決方法

どのテンプレートを編集するにしても、現在表示されているのはどこなのかを判断してから表示の有無を検討すれば良いと言う事になります。

と言う事で、「is_home()」関数を利用するのが簡単な解決策と言えます。

[code lang=’php’] < ?php if (is_home()) { ?>ここはトップページです< ?php } ?>
[/code]

「is_home()」関数はサイトのメインページ(ホームページ)が表示されているかどうかを判定します。
戻り値は boolean なので、「if()」ステートメントによって表示を切り分けています。

サイトのフロントページを判定する「is_front_page()」関数も併せて知っておくと良いですね。

まとめ

テーマやテンプレートをいじり始めると、本当にカスタマイズの範囲が広がりますね。
1つのテンプレートであっても、今回の様に WordPress の関数で切り分けができる事を知っておくと、応用範囲も大きく広がって良いですね。

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

コメントを残す