コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

2011年11月

  1. HOME
  2. 2011年11月
2011/11/16 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

不動産DVD鑑賞会後の飲み会 伊達鶏串焼&餃子 秀吉

ひろ*さん、ざかさんと共に勉強会。 その後飲みに伊達鶏串焼&餃子 秀吉に行ったのですが、大当たりです。

2011/11/8 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

代々木上原 沖縄食堂 泡 ソーキそば

移動途中で代々木上原にある「沖縄食堂 泡」の「ソーキそば」を食べました。 豚骨ベースの鰹だし。あっさりしていますが、味はしっかりしています。 トロトロになるまで煮込まれた豚のリブの軟骨部分は、ほんの少しだけ歯ごたえがある […]

2011/11/8 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 スポーツ

自転車のチェーンを洗浄してみた

自転車乗り始めてから早10ヶ月。 一度もきちんと洗浄していない(注油はした)チェーンをキレイにすべくネットを漁っていたら、PARKTOOL(パークツール) チェーンギャング CG-2 YD-1295が良いとの情報を見つけ […]

2011/11/7 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

戸越銀座 せい家 キャベツらーめん、ぎょうざ

戸越銀座で打ち合わせ。 「せい家」で「キャベツらーめん」を頼んでみました。 コシがある丸太麺が、とんこつ香りつつも意外にあっさり系のスープに入っています。 しゃきしゃきのキャベツと、固さは残っているのにほぐれやすいチャー […]

2011/11/5 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 家族のイベント

保育園のイベントでサンシャイン水族館へ

保育園のイベントでサンシャイン水族館へ行きました。 やっぱり子供達にとって、普段見られない魚の姿を見られるのは面白いのでしょうね。 食い入るように見ていました。 こういう姿を見ると、もっと連れて行かなければと思うダメ父親 […]

2011/11/4 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

市ヶ谷 火の國らーめん てっぺん たーこーめん、ギョーザ

神保町で顔合わせがあったので、帰りに市ヶ谷の「火の國らーめん てっぺん」で「たーこーめん、ギョーザ」をランチとしました。 九州らしい細麺ですが、最後の方だれてきたので、量が多い気がします(自分が小食だから?)。 マー油が […]

2011/11/3 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ

ナトワランチ。 今日は「豚バラ肉のあおさのりパン粉焼き」が自分の大当たり。 美味しいもの食べると楽しいですねぇ。

2011/11/2 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

池袋 BASSO ドリルマン 濃厚中華そば 並盛り 特製トッピング

自転車で移動中、面白そうなラーメン屋さんを見つけたので入ってみました。 BASSO ドリルマンと言うところです。 国産小麦を使った自家製麺が、濃厚なカツオ系スープに入っています。 炙りチャーシューはトロトロで大好きですね […]

2011/11/2 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS

iPhone 4S のカメラが突然動かなくなった(不具合)けど、解決した

昨日から、突然 iPhone 4S のカメラが突然動かなくなりました。 機種 iPhone 4S 16GB 白(SoftBank) iOS 5.0(9A334) MD239J 症状 カメラを起動してシャッターを押すと、シ […]

2011/11/1 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 藤栗ホルモン ホルモンミックス定食

荻窪 藤栗ホルモンでホルモンミックス定食ランチ。 写真の内容に加えて、デザートも付いてきます。 やっぱり量が少なめに感じるけど、味が良いし、小食な自分には平気です。 次はどのメニューにするかな・・

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥
  • GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

Topton L15のSSDを交換(ができることの確認)

2024/5/24 金曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP