2008/1/24 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 CodeIgniter CodeIgniter の出力を ShiftJIS にする 携帯電話対応のため、出力文字コードを ShiftJIS にしたかった。 結論としては、$this->load->view() は、Controller のメソッドの最後に呼ばれるビューを設定するだけなので、出 […]
2008/1/22 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 CodeIgniter CodeIgniter で Smarty を利用する こちらの TIPS を参考にして、CodeIgniter で Smarty を使えるようにしました。 そのままでは動かなかったので、 CodeIgniter/system/libraries/Smarty_parser […]
2008/1/19 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS Panasonic CF-R6 が 0020 エラーで動作しない件 こちらで紹介されている方法で解決したのですが、Vista 標準搭載のタイトルの PC では、KB943899 を入れると HDD を認識せず、起動しない場合があるらしいのです。 同僚の PC がそれではまり、今やっと修復 […]
2008/1/10 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS シンプルな思考に戻す 複雑になりすぎて困るとき。 一度本質的な部分は何かを探し、シンプルな思考に戻す。 集中しすぎてしまうと、つい忘れてしまう、基本。 人を見ていると判るのに、当事者になると出来ないことがあったりするものです。 頭ごなしに、感 […]
2007/12/27 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Tasks CSS でデザインする TABLE タグの border-collapse の動きの制御方法がわかった CSS で TABLE のデザインをする際、外枠を強い線、内枠を弱い線にする、などを考えますが、できるだけ簡単にこれを実現できないか情報を探していたところ、border-collapse をうまく使う方法がありましたので […]
2007/12/12 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS MAC アドレスを調べる 仕事の関係で、NIC の MAC アドレスを調べる必要があったので、そのサイトの URL をメモ。 IEEE の OUI 検索ページです。 >ipconfig /all などで、自分の MAC アドレスは調べてくだ […]
2007/12/8 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS Vista の SendTo フォルダの場所 XP までは C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\~ の下だったのですが、Vista からはローミングによってフォルダの場所が変わってしまったため、探してしまいました。 せっかく […]
2007/12/7 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS Firebug は便利です 以前、Web Development Helper を紹介しましたが、IE 用でした。 今日の Firebug は Firefox 専用ですが、Web Development Helper と同様に、HTTP アクセスの […]
2007/12/6 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 PHP Smarty での select タグの作り方 昔のソースを見ていたら、次の様なところがありました。 <select name=”selectA”> {@foreach key=key item=item from=$li […]
2007/12/5 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS Perl でメール送信 (SMTP AUTH) 昨日問題となった件の解決策です。 デバッグ情報と、VIGIL でパケットをモニタリングした結果、タイトルの SMTP AUTH で引っかかっていたようです。 ですので、下記のように、mail() メソッドを呼ぶ前に au […]