コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

メシやサケ

  1. HOME
  2. メシやサケ
2011/7/2 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチです。 今日はお客さんと来たので、いつもと変えてデザートでは無く、スープをいただきました。 自家製の冷製ポタージュは、そのままでも美味しく、チーズパイと共に食べても美味しくと、もっ […]

2011/6/27 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

Wines & Cafe KINOKUNI 赤坂

今日はワインの会があるとのこと、Wines & Cafe KINOKUNI 赤坂で Wines & Dinner です。 <飲んだワインリスト> アンリ・ブラン社 ブリュット・トラディション アイニッ […]

2011/6/21 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

池尻大橋 洋食屋”B” 川村さん飲み

池尻大橋にある川村さんのビル、の中に入っている洋食屋”B”にて納涼会♪ 写真は川村さんが自信でプロデュースしたという内装のもの。 場所が良いと、客付けも楽なのかなぁ・・? 食事2品は洋食屋”B”で出されたもの。 かなり旨 […]

2011/6/15 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

中野 満天 きら星 ラーメン、唐揚げ

今日は中野にある、満天 きら星でラーメンと唐揚げを頼んでみました。 釜炊き豚骨を使ったドロドロ系濃厚豚骨醤油スープに、柔らかめの自家製太麺が浸かっています。 これにトロトロチャーシューが乗っかっていて何とも言えないガッツ […]

2011/6/14 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

中野 「らーめん kaeru」の「らーめん」にトッピング

あまりにもセミナー修了後に腹減ったので、中野で乗り換え時に降りて 「らーめん kaeru」に行きました。 トッピングで次の3点を頼みました。 ・野菜多め ・玉ねぎ多め ・生たまご これらのトッピングが無料というのがすごい […]

2011/6/11 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 広東料理 潮州

荻窪の広東料理一推しの潮州! 中華系は当たり外れが多いので、味を目当てに行くお店はほとんど無いのですが、潮州は別です。 豆腐・焼餃子は日本酒(立山)と抜群に合います。 うちの娘はここのレタス炒飯が大好きです。 わざわざ最 […]

2011/6/7 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

東陽町 五十嵐亭 喜多方ラーメン、餃子

東陽町のセミナー帰り、腹減ったので五十嵐亭に入りました。 王道の喜多方ラーメンですね。 餃子もきちんと作って焼いてあるので美味しいです。 カウンターでおっちゃんがタバコ吸わなければねぇ・・ トッピングメニューもあるので、 […]

2011/6/5 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ

荻窪 「ワイン*サカナ ナトワ」でランチ 豚舌のコンフィーが柔らかいのに歯ごたえがあるという何とも言えない食感で美味しい! パスタも魚介の旨味がしっかりと絡んで良いですね。 娘一号もパクパク食べます。

2011/6/5 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

中目黒のざかさん飲み!

中目黒のざかさん飲み、毎度のごとく参加しました(^^) 1件目は中目黒タップルームというビアバー。 2件目は同じく中目黒にある大樽という大衆居酒屋(目黒川沿いじゃない方)。 1件目で落ち着いた雰囲気だったのに、なぜか2件 […]

2011/6/1 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ

曳舟 鳥増で大家飲み会

ひろ*さんおすすめの居酒屋、鳥増で会合(笑)が開かれるというので参加してきました! 刺もの3点、レバー・ハツ・鳥刺が抜群に美味い! 場所もあるかも知れませんが、めっちゃ安かったです。 自宅近くだったら毎日行きたいぐらいで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥
  • GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

Topton L15のSSDを交換(ができることの確認)

2024/5/24 金曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP