コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
2008/1/9 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

悪いことは重なるもので

しかし、それもまた試練かと。 成長するとは難しい。

2008/1/6 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

ネコが布団に入ってきます

寒さがまだ残る1月は、梨花(ネコ)が布団に入ってきます。 しかし、勝手に入ってきてくれれば良いのに、わざわざ布団を開けて入り口を開けろと鳴いてくるんです。 とてもかわいいのですが、眠いときにはちょっと厳しい・・・ 暑くな […]

2008/1/4 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

ほとんどの顧客は最高級を求めない(昨日の続きっぽい

なぜならば、ほぼ例外なく高いから。 オーダーメイドものを求め、出来合いのものでは満足できないお客さん。 でも、金額は気にするお客さん。 気持ちはよくわかりますが、妥協点を見つけるのは至難のわざです。 *  一つの解決策と […]

2008/1/3 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

美味しい料理を食べたら、お金を払うと言うこと

人によって、どれくらいのお金を払うのが妥当か、違います。 そのときの状況によっても、違います。 だから、多くのお店は、商品と金額をメニューにして判りやすくしておくんですね。 しかし、オーダーメイドの場合はどうでしょう。 […]

2008/1/2 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

事業を営むとは

自分は、生業、家業、事業、のどれをやっていて、どこに行きたいのか。 ざっくりと分ければ、 生業は、自分が食べられれば良いというもの。 家業は、主に社長周辺が潤うもの。 事業は、社会を潤すための仕事をするもの。 この分類の […]

2008/1/1 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

あけましておめでとうございます。

このブログを始めてから初めてのお正月です。 本年もよろしくお願い申し上げます。

2007/12/24 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

ゆず湯に入りました(2日遅れ

残念ながら冬至には間に合いませんでしたが、ゆず湯に入りました。 ちょっぴりお肌がすべすべになった気がするお風呂です。 仕事でもプライベートでも、「融通」が効くよういっそう心がけるための良いきっかけですね。

2007/12/23 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

家の書類の整理をしました

我ながら、2002 年からため続けていたカード支払いの明細が全部そろっているのには驚きました。 これはちゃんと持っていることを褒めるよりかは、整理していないことを残念がるところでしょうか。 大晦日までに片付けるものはまだ […]

2007/12/21 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

先人の知恵

先人の知恵は、とても役に立ちます。 しかし、本当に役立てるためには、ただ真似るのでは無く、きちんと理解することが重要です。 安易にコピーされた情報が、インターネットでは簡単に手に入りますが、活用できるようにするのは大変で […]

2007/12/18 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記

明日から再び大阪です

トレーニングの仕事なのに、ちょっと鼻が通らないのが体調管理不足です。 しかし、喋るというのは面白いもので、喋ることで頭が冴え、考えがまとまります。 ブレーンストーミング(というかKJ法)などを利用するのとは、またちょっと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥
  • GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

Topton L15のSSDを交換(ができることの確認)

2024/5/24 金曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP