コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆめとちぼーとげんじつと

  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール

プログラム

  1. HOME
  2. プログラム
2012/1/9 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi XE2 Update3 を入れたら iOS 用のプロジェクトが Xcode 4.2.1 でエラー(Can’t find unit FMX_Platform used by FMX_Types とか)するようになった:解決

Delphi(RAD Studio) XE2 Update3 を入れたら iOS 用のプロジェクトが Xcode 4.2.1 でエラーするようになったので、焦りました。 「Can’t find unit FM […]

2011/1/26 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 CodeIgniter

CodeIgniter で Qdmail を利用したら、XREA だとヘッダーが本文に表示されてしまった

お手軽軽量 PHP フレームワーク CodeIgniter でメールを送るライブラリを探して見つけた Qdmail なのですが、XREA で使うとヘッダーに送るべき情報が本文として表示されてしまう問題が出てしまいました。 […]

2010/11/12 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 JavaScript

jQuery でチェックボックス使い、複数のチェックボックスのチェックをトグルする

まんまタイトルの通りの内容です。 弊社の「共有できるタスク管理ツール Tasks」で要望があったので作りました。 <サンプル> 選択の切り替え これとか これとか これ 一番上でのチェックボックスで、それ以外の3つのチェ […]

2010/7/30 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi: Result への代入で、DCC ヒントが出るコードと出ないコードがある

ちょっとした動作についてのお話なんですけどね。 変数の型が違うことで、ヒントが出るコードと出ないコードがあったんですよ。 まずヒントが出ないコード。 [code lang=’delphi’] fu […]

2010/7/29 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi: TField.OnGetText イベントの DisplayText パラメータについて

Delphi でデータベースを扱う場合、表示系のコンポーネントには TField クラスが項目コンポーネントとして利用されています。 そして、この TField クラスの OnGetText イベントには Display […]

2010/7/29 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi: x2269: オーバーライドされた仮想メソッド ‘%s.%s’ の可視性が %s となり基本クラス ‘%s’ での可視性 (%s) より低くなりました

「x2269: オーバーライドされた仮想メソッド ‘%s.%s’ の可視性が %s となり基本クラス ‘%s’ での可視性 (%s) より低くなりました」 現在、あるプロジ […]

2010/6/28 月曜日 / 最終更新日時 : 2018/1/9 火曜日 Kryu^2 CodeIgniter

PHP で twitter のツイートを検索してみる

PHP を用いて、特定のキーワードを含むツイートを twitter 上で探すプログラムを組んでみました。 ↓こんな感じのプログラム Twitter API 仕様書 (勝手に日本語訳シリーズ)を参考にしています。 Code […]

2010/4/19 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi Prism (.NET Framework) を使って任意の形式の文字列を日付型(DateTime)に変換する方法

Delphi Prism 2010 (というか .NET Framework) で、任意の形式の文字列を日付型(DateTime)に変換する方法についてのメモ。 何でこんな記事を書いているかと言うと、twitter の取 […]

2010/4/18 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Delphi Prism を使って HTTP 経由でデータを取得する方法

Delphi Prism 2010 を使い、HTTP 経由でデータを取得する方法についてのメモです。 いろいろ方法があるかと思いますが、.NET Framework の持つ System.Net 名前空間の WebReq […]

2010/4/14 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi

Windows 7 の環境で Delphi 2010 に RemObjects Pascal Script をインストールしてみる

Windows 7 の環境で、Delphi 2010 に RemObjects Pascal Script をインストールして使ってみました。 RemObjects Pascal Script とは、Delphi で作っ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

キーワード検索はココ!

コメントありがとうございます(^^)

  • Topton L15のSSDの情報 に Kryu^2 より
  • Topton L15のSSDの情報 に あいもーど より
  • Windows 10の画面を90度回転させて縦持ち用にするショートカット キーを作る方法について に gpge より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より
  • Adobe Acrobat Pro DCでOCR(テキスト認識)機能がエラーで動かない:解決 に こいで より

最近の投稿はこれ!

  • Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた
  • VSCodeの同期するアカウントを変更する方法
  • Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた
  • 🥊️奇跡の1発!🔥
  • GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

カテゴリーから

相互リンク

最近の投稿

Panasonic Let’s note CF-RZ6RDRVSのWindows11を24H2にアップデートしてみた

2025/4/9 水曜日

VSCodeの同期するアカウントを変更する方法

2025/4/9 水曜日

Web1.0からWeb3.0までの違いとは?進化の流れを分かりやすく解説してみた

2025/2/27 木曜日

🥊️奇跡の1発!🔥

2025/2/11 火曜日

GPD WinMax2 2022初代にIIJmioのmioギガプランを設定してみた

2024/12/29 日曜日

Surface Go2でWindowsリセットしたらWi-Fiに繋がらない:解決

2024/12/16 月曜日

WordPressのサイトがまっ白!404エラーも!マルウェア(ウイルス)感染 lock360.php 解決時の流れ

2024/11/28 木曜日

Surface Pro XのSSDをSEAGATE FireCuda 520Nに換装してみた

2024/8/4 日曜日

VSCodeで直接サーバーのファイルをいじるためにFTP over TLS/SSL(FTPs)で繋いでみた

2024/7/10 水曜日

Topton L15のSSDを交換(ができることの確認)

2024/5/24 金曜日

カテゴリー

  • CodeIgniter
  • Delphi
  • DH-APPLI
  • JavaScript
  • MySQL
  • Office
  • PHP
  • Tasks
  • TIPS
  • WordPress
  • お買い物♪
  • ショートカット
  • スポーツ
  • ドリームハイブのイベント
  • プログラム
  • メシやサケ
  • レビュー
  • 不動産
  • 家族のイベント
  • 書籍
  • 格闘技
  • 環境設定
  • 趣味
  • 開発
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

Copyright © ゆめとちぼーとげんじつと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 山本 悟プロフィール
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…