OneNetbookのOneMix4で休止状態を設定してみた
Windowsリセットをしたのが原因なのか、指定時間後にスリープに入らない問題が出ました。
とりあえず手動で「休止状態」を追加したのでメモしておきます。
OneMix4専用の設定方法ではありません。
目次
設定方法
やり方は2つ、コントロールパネルかコマンドで設定します。
コントロールパネルで設定する方法
「電源」などで検索して該当画面を開き、「現在利用可能ではない設定を変更します」を指定してから「休止状態」にチェックを入れればOK。

コマンドで設定する方法
管理者嫌煙のコマンドプロンプトなりで、次のコマンドを利用すると現状の確認ができます。
> powercfg /a
初期状態だと次の通り、休止状態が無効です。

これを次のコマンドで有効化します。
> powercfg /h on
再度次のコマンドでスリープ状態を確認してみます。
> powercfg /a

休止状態が有効になったことがわかります。
実行後のスタートメニューの電源アイコン
どちらかの設定を行ったあとにはスタートメニューの電源に休止状態が表示されます。

まとめ
OneMix4のサイズ感は好きなのですが、キーボードの拾いの悪さと電源周りの微妙さ(今回のスリープ、充電が遅いなど)が解消されればなぁ、という感じです。
次のOneMix5で解消されていることを期待します!
10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント
【最後まで読んでくれたあなたに】
あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?
私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。
それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。
しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。
そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。
・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!
という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。
期間限定で、無料公開しています。
※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください
あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?
私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。
それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。
しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。
そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。
・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!
という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。
期間限定で、無料公開しています。
※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください