お買い物♪ micro USB端子に磁石でケーブルを付けられるようにするHKWのマグネットアダプター
目次
この記事を書いた背景
こんにちは、ITのお医者さん/近道研究家の山本です。
micro USBで充電できるデバイスってとても多いのですが、いつも気になるのがその耐久性。
ケーブル側はともかく、本体側がダメになるともう手の付けようがありません。
※あるけど面倒だしやりたくない
Qi規格とかももっと流行るかと思いましたが、欲しいデバイスの必要条件にするととても選べなくなってしまいます。
それ以外のタイプとなると、Sony Xperiaシリーズのマグネット式充電器などでしょうか。
Xperiaのマグネットはほんと良くできているし、対応するケーブルや充電器もけっこうあるんですよねぇ。
そのようなものがないかなぁ、と思っていたら、あるときクラウドファンディングでまるでMacのMagSafeのようにmicro USB端子に取り付けるアダプターが募集されているのを発見したんです。
そして忘れて(笑)しばらくしたあと、似たような製品がいくつか販売されているのを発見、今回はなんとなくたくさん売れているっぽいHKWの製品を購入してみました。
購入したもの
購入したのは「HKW マグネット式充電ケーブルセット マイクロUSB用 メタルゴールド HKW-MMAGCS01-MGD」というものです。
HUAWAI MediaPadの色がゴールドなので、それに合わせてみました。
[amazonjs asin=”B01CU7T8X0″ locale=”JP” title=”HKW マグネット式充電ケーブルセット マイクロUSB用 メタルゴールド HKW-MMAGCS01-MGD”]写真で見る製品
ケースは普通のパッケージです。
可も無く不可も無く。
ケーブルは1mあり、私の用途では自宅での充電なので枕元充電用としては十分な長さです。
ケーブルはメタルシールドのように見えますが、そんな効果は無いでしょう。
バンドが案外柔らかくて使いやすいです。
コネクタ部分を合体させるとこんな感じに。
電源を供給すると、青く光ります。
コネクタ部分を分割すると、接点が見られます。
接点が本当に点なので、電流量が増えるときちんと供給できるか気になりますが、計測する機器が無いので測れません。。
マグネットは結構強力で、パッケージに含まれていたプラバンぐらいなら挟み込んでも問題ありません。
磁石の強さを動画で見られるようにしました。
5cmぐらいの距離からでも反応しているのがわかりますね。
本体側に付けたmicro USBアダプターです。
縦横は10mmx6mmの楕円形なので、ほとんどのスマートフォン・タブレットでは気にならないサイズでしょう。
ただし、出っ張りは形状のおかげで小さく見えるものの、3mm程度飛び出します。
HUAWAI MediaPadにmicro USBアダプターを付けた状態でケーブルを近づけた動画です。
MediaPad自体が動くぐらい、強力な磁石だと言うことがわかります。
逆に言えば、カバンの中に入れっぱなしで何かをひっつけちゃったり、砂鉄とかで汚れる可能性もあるということですね。
まとめ
micro USB端子を一つ専有してしまうので、ケーブルのつなぎ替えが多い方には向いていません。
充電回数が必要な場合には、ケーブルを複数持たないとならないですね。
私の場合は、HUAWAI MediaPadが丸一日使い込んでも大体50%は残るというバッテリーの保ちの良さなので、このまま挿しっぱなしで使うつもりです。
今回紹介した商品
[amazonjs asin=”B01CU7T8X0″ locale=”JP” title=”HKW マグネット式充電ケーブルセット マイクロUSB用 メタルゴールド HKW-MMAGCS01-MGD”]10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント
あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?
私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。
それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。
しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。
そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。
・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!
という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。
期間限定で、無料公開しています。
※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください