HTML ファイルでも PHP ファイルとして見なす(php_flag short_open_tag off

先々日、.htaccess を利用することで、.html ファイルも PHP ファイルとして処理する方法を紹介しました。

しかし、そのとき足りなかったことがあるので追記します。

足りなかったのは、<?xml ~?> などのタグが入っている HTML ファイルの場合、<?~?> 部分を PHP として解釈しようとしてしまい、エラーを起こしてしまうのの、回避策です。

知ってしまえば簡単ですが、.htaccess に以下の1行を追加するだけです。

php_flag short_open_tag off

php.ini をいじれる環境であれば、この内容も設定できるのですが、ホスティングサービスなどで動かしたい場合には、今回の方法が有効ですね。

ただし、全ての .html ファイルを PHP として解析しますので、全体のパフォーマンスはわずかながら落ちますので、適用は考えてから行うようにしてください。

山本 悟

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

HTML ファイルでも PHP ファイルとして見なす(php_flag short_open_tag off” に対して2件のコメントがあります。

  1. (ai) より:

    違うような気がするのですが…

    .htmlのファイルを.phpのファイルと同様に扱うってこと??
    それはApacheさんの設定では?

  2. admin より:

    >aiさん
    コメントありがとうございます。

    .htaccess の話は http://blog.dreamhive.co.jp/yama/?p=17 に書いちゃったので、コメントいただいた Apache の設定であると言う事を明記していませんでした。その部分が違うとおっしゃっているのかと思います。
    読み直してみると、このトピックだけだとわかりづらいですね。

    ここでは、PHP におけるショートタグの扱いを、php.ini で行うのか、.htaccess で行うのか、を書きたかったのです。

コメントを残す