マインドマップのソフトを検討してみる

マインドマップの説明はとりあえずググってもらうとして、私は約7年ほどマインドマップを利用してきました。

で、突然ですが、PC でマインドマップを気軽に使っていないことに気がつきました。

重たいとかなんとかいろいろ理由があるのですが、なんかどのソフトも手書きに比べるとしっくりこないんですよね。
だからと言って、手書きだと、いざデータとして検証しようと思ったり、再利用を考えると、とても面倒くさい。
だから、有償でも良いから自分にとって使いやすいマインドマップのソフトを探してみようと思って調べた。

■まず、山本の使いやすいの定義(全部必須)

  • すぐに立ち上がること
  • 動作が軽いこと
  • キーボードでツリーを作成できること

■試して見たのは次の5つ。体験版などをインストールし、なるべく他のアプリなどを起動した普段の使用環境で実験した結果です。

Buzan’s iMindMap

起動に40秒かかるなど、全体的に重たい。
個人的な意見かつマインドマップ的な面では本来ではないが、枝そのものに文章を書くタイプは好みでない。

NovaMind Expresss

起動に35秒。これも重い。あと英語。他に試したのが全部日本語なので、ちょっと敬遠ぎみに。

Mindjet MindManager Pro 7

起動に35秒。これも重い。

MindMapper 2008

起動に6秒。これは軽い。ただし、ショートカットキーが他のソフトと大きく違う。
一般的なこの系統のショートカットキーだと、Enter キーで兄弟ノード作成、Ins キーで子ノード作成。
しかしこいつは、Space キーで兄弟ノード、Shift+Space キーで子ノード作成。

ただし、マインドマップデータを元に、他の図も描けるところが魅力。

Jude/Think 1.1.2

起動に9秒。Java 製なのに軽い。
マインドマップのみを記述するのであれば、問題ない。

*

山本のPC環境

Panasonic CF-Y5 でメモリは1.5G。CPU Core DUO L2300/HDD HTE721010G9AT00(7200rpm)
Windows XP Professional SP3 で、Shuriken Pro 2008/Firefox 3(タブ20個ぐらい開いている)/Sakura/NextFTP/X-Filnderが主な起動ソフト。
XAMPP で Apache/MySQL が起動。
Kaspersky Internet Security 2008 が常駐。

■とりあえずの結論

MindMapper 2008Jude/Think 1.1.2 が評価対象に。

機能としてはどれも同じような事ができるのですが、起動速度と動作の軽さが重要なポイントになりました。
いや、自分は30秒以上かかるソフトを普段から利用する気になれないです。

前者が \20,000- 程度(Standard 版)、後者が \3,000- 程度(Think!)。

実は、すでに後者のライセンスは持っているので、MindMapper 2008 に付いている付加機能が自分にとって有用かどうかで決めることにしました。

試用期間はあと28日。

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

コメントを残す