iGoogle のガジェットを作ってみる

iGoogle のガジェットの作成方法を調べてみたところ、非常に簡単でした。
とりあえず作る流れについてメモ。

*

なんにせよ、Google のgadgets.* API デベロッパー ガイドを見るのが一番確実ですね。

目次

とりあえず作成の流れ

作成方法の流れは、スタートガイド見れば基本的にはおしまいです。

まとめると、次の2ステップで作成できます。

  1. ガジェット用 XML ファイルを作って適当なサーバに配置する
  2. iGoogle 側でガジェット用 XML ファイルを読み込む

「ガジェット用 XML ファイル」には、直接 HTML と JavaScript でコンテンツを作成する方法と、外部のプログラムが出力するコンテンツを指定する方法の2種類があります。

この種類のことをコンテンツタイプと呼び、前者を「HTML コンテンツ」、後者を「URL コンテンツ」と呼びます。

これらは Content タグの type 属性で指定します。
次に、そのサンプルを示します。

■ HTML コンテンツ タイプのガジェット用 XML ファイル
[code lang=’xml’] < ?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>



< ![CDATA[ Hello, world! ]]>


[/code]

XML 内にコンテンツを含めるので、CDATA セクションで囲っているのがわかります。

■ URL コンテンツ タイプのガジェット用 XML ファイル
[code lang=’xml’] < ?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>




[/code]

ポイントだと思ったこと

  • ガジェットに関する情報は ModulePrefs タグに記述する
  • ModulePrefs タグの title 属性がガジェットのタイトルになる
  • ModulePrefs タグの height 属性でガジェットの高さを指定できる(デフォルト200px)
  • ModulePrefs タグの scrolling 属性を true にすると、ガジェットのコンテンツ縦幅がガジェットの高さよりも大きい場合に、縦スクロールバーが表示される

いくつかの前提知識があれば、とても簡単に作れることがわかりました。

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

コメントを残す