2008/11/5 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi Prism に思うこと Delphi Prism の情報はこちら。 Visual Studio 上で Pascal (厳密には Delphi Prism 言語)を使ってアプリケーションを構築できる、と言うのが自分のざっくりとした認識です。 これ […]
2008/11/4 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 イノシシの製作 Metasequoia (メタセコイア)で 3D イノシシを作ってみました。 作り方は、KT爺のメタセコイア指南書のまんまです。 まんまですが、わずか2時間弱で、3D CG 超初心者の自分がこんな画像をレンダリングできる […]
2008/11/3 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 外付け USB-HDD が壊れたので直した 壊れたと言っても、mini-B タイプのコネクタ部分が取れてしまっただけなんですけどね。 見ての通り、見事にコネクタ接続部分もガイド保持部分も外れてしまっています。 で、修復したのがこちら。 まぁ半田付けするだけなので、 […]
2008/11/1 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 CodeIgniter CodeIgniter の便利ライブラリ Rapyd を Windows で動かすときにつまったのでメモ Rapyd は、標準で CRUD のスケルトン機能などを持たない CodeIgniter に、その機能を付加するライブラリです。 単体で動くものもあります。 さて、この便利なライブラリなのですが、Linux などの環境で […]
2008/10/31 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 ノート PC の HDD 換装! SSD に!! まず、素体は Panasonic CF-Y5KW8AXR です。 今までは日立の 7200rpm のドライブを使っていたのですが、SSD のドライブがだいぶ値下がってきたこともあり、高速化を求めて換装しました。 HTE7 […]
2008/10/30 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 CodeIgniter CodeIgniter 1.6.3 と xajax 0.5 rc2 を組み合わせてみた CodeIgniter は、PHP のフレームワーク。軽量、高速でお気に入り。 xajax は、JavaScript をほとんど書かないで AJAX を PHP で実装できるライブラリ。JavaScript が大嫌いな山 […]
2008/10/25 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 環境設定 マインドマップのソフトを検討してみる マインドマップの説明はとりあえずググってもらうとして、私は約7年ほどマインドマップを利用してきました。 で、突然ですが、PC でマインドマップを気軽に使っていないことに気がつきました。 重たいとかなんとかいろいろ理由があ […]
2008/10/24 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 WordPress WordPress 2.6.3 が出た この前 2.6.2 が出たと思ったのになぁ 更新が早いことはすばらしいことです。 自分も頑張らないと。
2008/10/23 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 CodeIgniter CodeIgniter 1.7.0 が出た ドリームハイブでメインで使用している PHP フレームワーク、CodeIgniter の新しいバージョンが出ました。 Form ライブラリがだいぶ変わっているようで、既存のコンテンツの移行には気をつけないとダメそうですね […]
2008/10/20 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 決算期 10月は弊社の決算期です。 早いもので、もう7期も終わろうとしています。 今期中にリリースしたいソフトウェアとかまだあるのに、じ、時間がっ・・