2008/10/10 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS IE6 で起こった P3P 対応の弊害(解決 IE6 以降は、P3P と言うセキュリティポリシーを守ろうとしています。 今回困ったこと簡単に言うと、自分以外のドメインから来た Cookie は受け入れない事、です。 Cookie を受け入れられないと、例えば Web […]
2008/10/9 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 JavaScript ブラウザの違いによる JavaScript の getElementById の動作 最初に断っておくと、私は JavaScript が嫌いである。 厳密には、JavaScript を自分で記述するのが嫌いである。 開発において、想定しづらいほど多い複数の環境に対して動作を保証するのは困難だから、と言うの […]
2008/10/8 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 PHP Smarty の html_select_time の引数 今まで QuickForm 経由でしか使っていなかったので、直接 html_select_time を呼び出すことがありませんでした。 ※hoursOption とか minutesOption があるから 今回、Sma […]
2008/10/8 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 開発 HTML の input タグの size 属性の値って何を指すのか w3c のドキュメントに書いてありました。 size = cdata This attribute tells the user agent the initial width of the control. The w […]
2008/10/7 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 Helvetica と Arial フォント こちらを参考にしました。 デザインの仕事で、使われているフォントが Helvetica のものがあった。 Windows には標準で添付されておらず、むかーし買ったフォントコレクションの CD がどっか行ってしまったので […]
2008/10/6 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 PHP PHP の file() で URL を指定した場合のエラー処理について PHP 4.3 以降では、file() 関数は URL を引数に指定できるようになっています。 しかし、URL で指定した場所にファイルが無いなどの場合には、E_WORNING を起こします。 残念ながら、file_ex […]
2008/10/4 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 トルコ料理 ボスボラス・ハサン Web サイトはこちら。 大学時代の友人と食べに行きました。 初めてのトルコ料理。今までケバブとアイスクリームしか知らなかったので、いろいろ知ることができる!と思っていました。 しかし、食事に行ったものの、結局名前が難し […]
2008/10/1 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 環境設定 会社のメールサーバが IMAP4 対応になったことの恩恵 予想していなかったなことが起こりました。 それは、スパムメールを携帯で受け取る量が減ったこと! 理由は簡単で、会社のメールは PC でしょっちゅう読んでいます。 そして、PC のメーラーには形態素解析を利用した学習型迷惑 […]
2008/9/30 火曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Office PowerPoint 2007 でスライド番号を入れるダイアログが見つからない・・(解決 ↓↓↓このダイアログのことです↓↓↓ マスターページで「スライド番号」を設定しても、表示されないことで気づいたのですが、上記のダイアログは以前のメニューからはすぐに見つけられました。 しかし、PowerPoint 200 […]