2009/12/12 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ 天王台 「Lupin」の「鶏唐揚げ乗せミートソーススパゲティ」 常磐線 天王台駅のお店です。 日替わりなどでランチやっているようです。 鶏唐揚げ乗せミートソーススパゲティ 思ったよりも唐揚げが柔らかくて美味しく、野菜もシャキシャキしていていいかんじです。 駅周辺に店が少なく、入口が判 […]
2009/12/11 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ 田町 「元気再生酒場 なおとん69」 田町の立ち飲み屋。 レバ刺 ゴマ塩タレ おっきくてぷりぷりでナイスです。 長いもとれんこん さくさく揚げ物チーム。 とんとろと豚ばら ジューシーチーム。 ぎあら こってり単体。 レバ刺 甘口醤油 もう一回ぷりぷりを甘口醤 […]
2009/12/11 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi:TPageControl でタブ部分を非表示にする方法 Delphi の標準 VCL に TPageControl と言うコントロールがあるのですが、タブ部分を非表示にする方法をいつも忘れて過去のソースを探したりすることになるので、メモ。 TPageControl のプロパテ […]
2009/12/10 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ 田町 「東光」の「豚丼」 本場の韓国料理って感じで、辛いのが苦手な人は食べるのに時間がかかると思います。 辛いの平気な人には当たり店です! スープも付いてます(なぜかみそ汁)
2009/12/9 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ 田町 「チャイナ・エクスプレス杏花園」の「牛バラそば」 牛バラの脂身部分がとろとろで良い感じです。 杏仁豆腐もっと食べたい。。
2009/12/7 月曜日 / 最終更新日時 : 2015/6/13 土曜日 Kryu^2 Delphi RAD Studio:Windows 7 で BDE を使ったアプリがエラーした(C:\PDOXUSRS.NETが存在しない):解決 この記事を書いた背景 Windows 7 上の Delphi 2007 で BDE と DBX のプログラム作成をテストしていたら、「C:\PDOXUSRS.NET」が存在しない系のエラーが出てしまいました。 ↓こんなメ […]
2009/12/7 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 メシやサケ 荻窪 「ヴィレッジヴァンガード」の「トランスパシフィック バーガー」 アボガドとテリヤキソースでウマー
2009/12/6 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 環境設定 Windows 7 64bit版をインストールしてみた Panasonic CF-S8 へ、キャンペーンで当たった Windows 7 の 64bit 版をインストールしてみました。 イーモバイルの D21NE が 64bit 版に対応していなかったぐらいで、あとのデバイスは […]
2009/12/2 水曜日 / 最終更新日時 : 2014/6/1 日曜日 Kryu^2 Delphi 第15回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプでセッションスピーカーをしました 第15回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプでセッションスピーカーをしました。 「Delphi Prism とMonoで広がる.NETの世界」と言う、Delphi Prism で作ったアプリケーションは、Windows […]
2009/12/2 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS openSUSE Linux で IP を取得し直す方法 openSUSE などの Linux で IP を取得し直す方法をメモ。 Windows だったら ipconfig /renew なんですが、Linux でディストリビューションとかで細かく違うのがなんか嫌です。 とり […]