2008/1/15 火曜日 / 最終更新日時 : 2014/8/29 金曜日 Kryu^2 雑記 KOIの音 今のもっとも押しているスピーカー、KOI Tiger。 音質や味覚は、ネットでは伝えられません。とてももどかしいです。 まだまだ発展?の余地があります。 それはさておき、Windows のエラー音もとてもキレイに再生して […]
2008/1/14 月曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 開発 システム会社は何を持って信頼されるのか 買い物するとき、高額な商品なのに対し、自分の知識が十分に足りていない場合。 そんなとき、信頼できるのは、その商品に対して知識を持っていると思われる知り合いの紹介か、全く利害関係のない第三者と思いました。 信頼できるかどう […]
2008/1/12 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 家族のイベント ネコにマタタビ 爪研ぎ用段ボールに少し撒いてあげたら、梨花(うちのネコ)も ばなな(実家のネコ)も大喜び。 喜びを通り越して、ごろんごろん絨毯の上を寝ころびまくっていました。 寝ころぶと言えば、仰向けのまま絨毯に、前足のツメを引っかけて […]
2008/1/11 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 家族のイベント ネコが追いかけっこしています とある事情で実家のネコを預かっているのですが、お互いに顔見知りなはずなのに、どうにも相手が気になるようです。 実家へ預けることはあっても、実家から預かることはなかったので、立場の判断が難しいのでしょうか。 環境の違いなど […]
2008/1/10 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS シンプルな思考に戻す 複雑になりすぎて困るとき。 一度本質的な部分は何かを探し、シンプルな思考に戻す。 集中しすぎてしまうと、つい忘れてしまう、基本。 人を見ていると判るのに、当事者になると出来ないことがあったりするものです。 頭ごなしに、感 […]
2008/1/8 火曜日 / 最終更新日時 : 2013/4/18 木曜日 Kryu^2 DH-APPLI CodeGear ロゴ ロゴと言っても、CodeGear 「built with」「powered by」ロゴ のことです。 XE XE3 社内などで作成するプログラムの多くが Delphi 製ですので、こういうアクセサリ画像(は酷いかな)を配 […]
2008/1/6 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 ネコが布団に入ってきます 寒さがまだ残る1月は、梨花(ネコ)が布団に入ってきます。 しかし、勝手に入ってきてくれれば良いのに、わざわざ布団を開けて入り口を開けろと鳴いてくるんです。 とてもかわいいのですが、眠いときにはちょっと厳しい・・・ 暑くな […]
2008/1/5 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 環境設定 CASL II, COMET II のシミュレータ いろいろ探していたのですが、WCASL II に落ち着きました。 ステップ実行などの基本機能が用途に対して必須だったのですが、COMET II のシミュレーションを、具体的に図に出して動きを確かめられる機能がとても便利で […]
2008/1/4 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 ほとんどの顧客は最高級を求めない(昨日の続きっぽい なぜならば、ほぼ例外なく高いから。 オーダーメイドものを求め、出来合いのものでは満足できないお客さん。 でも、金額は気にするお客さん。 気持ちはよくわかりますが、妥協点を見つけるのは至難のわざです。 * 一つの解決策と […]