【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

[KNOPPIX] 久しぶりに使ってみたよ

attention この記事は2年以上前の投稿になります。
記載された情報が古くなっている可能性がございますので十分ご注意ください。

起動しなくなったWindowsのデータをバックアップするのにKNOPPIXは便利です。
KNOPPIXはCD等から起動できるOSで、NTFSへのアクセス、ネットワーク共有フォルダへのアクセスも簡単に利用できます。

普段はコンピュータからHDDを取り外してUSB接続してバックアップを取るのだが、今回は保証期間中ということもあり、HDDを取り外さない方法でバックアップしました。

KNOPPIXでWindowsデータをバックアップした手順

  1. KNOPPIXをダウンロードしてメディアを作る
    ※CD版ではなく、必ずDVD版を利用すること
  2. 目的のコンピュータでKNOPPIXをブートします
    ※起動しない場合はBIOSでブート順を変更する
  3. 起動するとWindowsのような画面が表示されます
    ※操作姓もさほど違和感ありません
  4. ファイルマネージャを起動してHDDにアクセスできるか確認します
  5. Konquerorを起動してバックアップ先の共有フォルダを選択します
    こんな感じで選んでいくだけです。
  6. ファイルマネージャからバックアップしたいファイルやフォルダをバックアップ先の共有フォルダにドラッグ&ドロップします

ご意見・ご感想をお待ちしております。

いただいた情報は一般公開されません。(入力いただいたメールアドレスにてご返信させていただきます)
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。