
記載された情報が古くなっている可能性がございますので十分ご注意ください。
過去にも同様の記事がありますが少し詳しく。
64bitOSで管理ツールからODBC設定を開くと64bit用のODBC設定画面になります。
どちらか解らない場合は設定画面のドライバーを確認すると良いでしょう。(ドライバーが少ないです)
32bit版のODBC設定画面は下記から起動できます。
%systemdrive%\Windows\SysWoW64\Odbcad32.exe
おそらくODBC経由でのデータアクセスは旧システムで使われている事が多いと思いますので、64bitOSへ移行する際には気を付けなければなりません。