
記載された情報が古くなっている可能性がございますので十分ご注意ください。
Windows版のMySQLでは標準で大文字小文字の区別はされません。
例えば、大文字のテーブル名でSQL文を発行しても強制的に小文字のテーブル名で作成されてしまいます。
これはMySQLの以下の設定がWindows版の初期値と違っていることが原因です。
lower_case_table_names = 0
Windows版のMySQLから非WindowsのMySQLへ環境を移行する際には注意しましょう。
移行が前提なのであれば、テーブル名には予め大文字を避けたり、MySQLの上記の設定を変更した環境を使うなりすることをオススメします。