この記事は2年以上前の投稿になります。
記載された情報が古くなっている可能性がございますので十分ご注意ください。
記載された情報が古くなっている可能性がございますので十分ご注意ください。
Accessで管理しているデータをSQLServerに移行するお話しです。
はじめはSQLServer側からインポートするのかと思っていましたが、Access側から「アップサイジングウィザード」を使ってエクスポートするイメージでした。
- 対象のAccessファイルを開いて、全てのウィンドウを閉じます。
※閉じていないと怒られます。 - 「アップサイジングウィザード」を起動します。
- データを移行する先の情報を入力します。
※この前の画面で新規データベースか既存データベースを選択します。
- 次に移行するテーブルを選択し、移行オプションを選択して完了です。
今回は1つのテーブル構造とデータのみを移行しましたが、移行オプションで入力規則やインデックス、リレーションも移行できるみたいです。