[Let’s note] ハードウェアの自己診断機能「PC-Diagnosticユーティリティ」 2012年6月4日2014年2月20日 mkoba TIPS・ハードウェア・環境構築 この記事は2年以上前の投稿になります。記載された情報が古くなっている可能性がございますので十分ご注意ください。 Panasonic の「Let’s note」には、ハードウェアの診断を行ってくれるユーティリティが搭載されています。 結構昔の機種から搭載されているみたいですよ。 PC-Diagnosticの起動方法は以下の2通り [Ctrl]キーと[F7]キーを同時に押します [F2]キーを押して、セットアップユーティリティを起動し、「診断ユーティリティ」を選択します 共有:FacebookTwitter印刷