2008/5/24 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi で IME の状態を取得したい:解決 探してみたら、Delphi 自身が IMM ユニットを持っていました。 ドキュメントに載ってない気がするのですが・・ とりあえず、これを使えば次のコードでチェックができました。 Form に Button と Memo […]
2008/5/23 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi で IME の状態を取得したい ImeMode プロパティがあるので、簡単だと思っていたら、うまくいかない。 RAD Studio のドキュメントには、次のようなことが書いてあった。 Note: ImeMode プロパティの値は,コントロールがフォーカ […]
2008/5/22 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi TListView のイベント発生の順番 OnChanging、OnSelectedItem、OnClick の順番なのか。 しかも、すでに選択されているアイテムがある場合、OnChanging、OnSelectedItem がそれぞれ2回ずつ呼ばれる。 なんだ […]
2008/5/16 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 Delphi Delphi の Combobox の全角文字削除時のバグ 全角文字列入力時、バックスペースなどで文字を消すと、入力されている文字が壊れる問題ですが、やはり AutoComplete を使わないか、XP テーマサポートをやめるしか無いようですね。 うーん・・Tiburon・・
2008/5/15 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS XP 用の メイリオフォントが公開されたようです。 こちらで公開されています。 ClearType などを使うに当たって、とても助かります。
2008/5/14 水曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 WordPress スパムがだいぶ減りました 先日のブログに書いた通り Akismet を導入したのですが、かなり効果があったようです。 ここ4日ぐらいで、スパムが5通程度。これなら手動でも対応できるレベルです。 良かった良かった。
2008/5/11 日曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 WordPress スパムがひどいので Akismet を導入 昨日の記事の通り、スパムが酷くなったので、Akismet を導入しました。 ついでに WordPress 本体のバージョンアップもしました。 BirDesign さんを参考に、WordPress に元々入っている Aki […]
2008/5/10 土曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 雑記 ブログへのスパムが酷いです・・ なぜか突然スパムがたくさんくるようになりました。 1日に数十通のレベルです。 とりあえず、どうしたもんか・・
2008/5/9 金曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 環境設定 TaskSwitchXP で Alt-Tab を切り替え Windows Vista から XP に戻して使いづらくなったポイントは結構あるのですが、その1つにタスクの切り替えがあります。 Alt-Tab で切り替える際、Windows Vista ではウィンドウのサムネイルが […]
2008/5/8 木曜日 / 最終更新日時 : 2012/9/28 金曜日 Kryu^2 TIPS ATOK と Kaspersky で相性が出た(解決済み 先日 XP SP3 にしてから、どうにも日本語を入力している最中に、時々キー入力を受け付けなくなるような状態が出ていました。 経験からすれば、これだけクリーンな状態の PC の場合、HDD 監視系のアプリケーションの影響 […]