2013/2/11 月曜日 / 最終更新日時 : 2013/2/11 月曜日 Kryu^2 雑記 吉祥寺 らぁめん処 よしきゅう 煎りにんにくらーめん、3個餃子 あっさり目の豚骨、白湯+広東醤油ベースにたっぷりの煎りにんにくが入ったしっかりスープと、角切りで歯ごたえのある中麺の組み合わせです。 生にんにくではないので、そこまでニオイは気にならないと言われましたが、まぁそれでもにん […]
2013/2/8 金曜日 / 最終更新日時 : 2013/2/8 金曜日 Kryu^2 メシやサケ 荻窪 曙ステーキ カットステーキ 180g 荻窪に、気づいたら出来てたステーキ屋さん。 相撲レスラーの曙が、いろいろなところに飾られています。 カットステーキ 180g を頼んでみました。 焼き方は特に指定しませんでしたが、適当に焼いてくれるようです。 今日食べた […]
2013/2/7 木曜日 / 最終更新日時 : 2013/2/7 木曜日 Kryu^2 TIPS Mac OS X Lion で CD,DVD から ISO イメージを作る方法 Mac OS で ISO イメージを作りたいですか? やりたい事 Mac OS X Lion で、CD や DVD のメディアを簡単に ISO 形式のディスクイメージにしたい。 やり方 標準のディスクユーティリティを利用 […]
2013/2/6 水曜日 / 最終更新日時 : 2016/12/14 水曜日 Kryu^2 TIPS Mac mini (Mid 2011)が良く固まるので Mac OS X の Spotlight のインデックスを mdutil を使って再作成させてみた Spotlight のインデックスを再作成させたい? 問題 先日 SSD 化した Mac mini (Mid 2011, Mac OS X Lion)が日に1回はレインボーアイコンが出て固まります。 SSD 化する前から […]
2013/2/2 土曜日 / 最終更新日時 : 2013/2/4 月曜日 Kryu^2 TIPS WordPress を使っているかどうかをすぐ確認できる Chrome Sniffer 拡張機能 見ているサイトが WordPress でできているか、簡単に知りたいですか? 状況 Web 系、WordPress 系の仕事をしていると、Web サーフィンで見たページが WordPress でできているかどうかが気にな […]
2013/1/27 日曜日 / 最終更新日時 : 2013/1/28 月曜日 Kryu^2 Delphi RAD Studio XE3 (Delphi) の IDE の言語を切り替える RAD Studio XE3 (Delphi) の IDE の言語を切り替える方法について。 RAD Studio では簡単に IDE 含めた言語設定を切り替える事ができるのですが、なぜかスタートにそのツールが登録されて […]
2013/1/26 土曜日 / 最終更新日時 : 2013/6/19 水曜日 Kryu^2 雑記 Mac mini の SSD 化 Mac mini の SSD 化 Command+Rボタンを押しながら起動することで、リカバリーモードで起動 Command+Option+Rボタンを押しながら電源を入れることでインターネットリカバリーモードで起動 Tr […]
2013/1/23 水曜日 / 最終更新日時 : 2013/2/1 金曜日 Kryu^2 WordPress WordPress の固定ページのテンプレートに the_content() を書いたが動作しない:解決 WordPress のテンプレートで the_content() を動かしたい? 問題の状況 WordPress のテンプレートを作っていたのですが、 固定ページにコンテンツを表示したいと思って [code lang=& […]
2013/1/21 月曜日 / 最終更新日時 : 2013/1/21 月曜日 Kryu^2 雑記 秋葉原 炭火OSTERIA boratorio(ヴォラトリオ) 生ウニのトマトクリームタリアテッレ シーザーサラダ、新鮮でシャキシャキしてます。 ウニは1.000円の価格帯には見えないぐらい乗ってます。味は普通ですが^^; ただ、パスタの固さやトマトクリームがしっかりしているので、全体のバランスが良く、美味しくいただけ […]
2013/1/17 木曜日 / 最終更新日時 : 2013/1/17 木曜日 Kryu^2 TIPS MySpeed が Mac OS X 上の Google Chrome で動かない:解決 YouTube や ニコ動 などを、あなたの好きな速度で再生したくないですか? 状況 ブラウザ上で再生される Flash 動画の速度を速くも遅くも自由に調整できる超便利な MySpeed なんですが、Google Chr […]