Panasonic CF-J9のHDD を換装する

先日液晶のバックライトが点かなくなったっぽい私のパナソニックの CF-J9 ですが、交渉したところ、修理中は代替機を使えることになりました。

環境の移行と言っても、メモリと HDD を交換するつもりだったので楽勝です。

と言うことで、本日代替機が到着したので環境の移行をしてから返送します。

実際のところ、W や T シリーズの 5 世代目ぐらいまでは筐体をばらさないといけないので、ものすごく面倒くさかったのですが、最近はメンテナンス性が高く、HDD まですぐにアクセスできるのが良いですね。
※あくまでもパナソニックの技術者向けの構成なので、バラスのは自己責任ってヤツですよ!

まずはバッテリーを外した写真です。
金属のブラケットがある部分が、HDD が収まっているところです。
HDDの場所

ブラケットを外すには、画像右端のネジ1本外します。
その後ブラケットを左にずらす感じでスライドさせます。

すると、フィルムの向こうに HDD が見えます。
ネジを外してフタを開けたところ

※フィルムの左端に引っ張りがあるので引っ張りたくなりますが、ダメです。壊れます(笑

外すには、写真の下側から、上側に対してフィルムがめくれるので、めくります。
すると、HDD 本体を引っ張るためのフィルム(次の写真を参考に)が見えるので、引き出します。

引き出したフィルムを使い、HDD 本体を引っ張ります。
HDD へのケーブルが断線しないように気をつけてください。

引き出し終わった写真です。
HDDを引きずり出したところ

ケーブルを外し、HDD をひっくり返した写真です。
ポストイットのように、フィルムが HDD に付いています。
HDDについてベロ

HDD のソケット部分の写真。
標準ソケットなので、換装品を探すのも楽そうです。
HDDのソケット

*

代替機は店頭モデルの J9 のハイパフォーマンスモデルなので、SSD が載っていました。
ネットの情報通り、ケース無し(プラケース?)の SSD です。
SSD

*

無事換装は終わったのですが、1つ残念なことが。

会社や自宅では、Bluetooth のキーボードを使っているのですが、店頭モデルに Bluetooth は内蔵されておらず、キーボードが使えなくなったのでした(>_<)

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

Panasonic CF-J9のHDD を換装する” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す