Windows 8.1 日本語版なのに US 版タッチ キーボードが表示されてしまうのを直す方法

目次

問題

先日 Surface Pro 3 を購入したのですが、なぜか Windows 8.1 日本語版を利用しているのに、タッチ キーボードを表示すると US 版が表示されるという症状で悩んでいました。

↓ US 版キーボード
USキーボード

普段は外付けのキーボードを利用していますが、タブレットモードでちょっと入力するのにこれでは困ります。

原因

経緯は分からないのですが、本来下記のレジストリに書かれているキーボード設定に関するレジストリ値が、間違っていることが原因でした。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters

解決方法

原因がわかれば、対処は簡単です。
レジストリ エディタを開き(Win+R|regedit|OK)、下記のレジストリ エントリを編集するだけです。

  • 「LayerDriver JPN」の「文字列値」を「kbd106.dll」
  • 「OverrideKeyboardIdentifier」の「文字列値」を「PCAT_106KEY」
  • 「OverrideKeyboardSubtype」の「DWORD (32 ビット) 値」を「2」
  • 「OverrideKeyboardType」の「DWORD (32 ビット) 値」を「7」

 

完成後は次のような状態になるはずです。
日本語キーボードのレジストリ設定

 

以上の手順で、無事タッチ キーボードを日本語レイアウトにすることができました。
表示されるタッチ キーボードは次のキャプチャの通りです。
日本語キーボード

まとめ

これまで物理的に接続されたキーボードのトラブルは、「デバイス マネージャー」で該当のキーボードのドライバーを更新する方法で解決してきたのですが、今回のタッチ キーボードの問題ではうまくいきませんでした。

レジストリで直接エントリーをいじるという、自分に取っては新しい解決方法を知ることができてよかったです。

 

参考:「Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される」の「方法2」

10年集客し続けられるサイトを、ワードプレスで自作する9つのポイント プレゼント

【最後まで読んでくれたあなたに】

あなたは、24時間365日、自分の代わりに集客し続けてくれるWebサイトを作りたい!と思ったことはありませんか?

私はこれまで500以上のWebサイトの構築と運営のご相談に乗ってきましたが、Webサイトを作ってもうまく集客できない人には、ある一つの特徴があります。

それは、「先を見越してサイトを構築していないこと」です。
Webサイトで集客するためには、構築ではなく「どう運用するか」が重要です。

しかし、重要なポイントを知らずにサイトを自分で構築したり、業者に頼んで作ってもらってしまうと、あとから全く集客に向いていないサイトになっていたということがよく起こります。

そこで今回、期間限定で
『10年集客し続けられるサイトをワードプレスで自作する9つのポイント』
について、過去に相談に乗ってきた具体的な失敗事例と成功事例を元にしてお伝えします。

・ワードプレスを使いこなせるコツを知りたい!
・自分にピッタリのサーバーを撰びたい!
・無料ブログとの違いを知りたい!
・あとで悔しくならない初期設定をしておきたい!
・プラグイン選びの方法を知っておきたい!
・SEO対策をワードプレスで行うポイントを知りたい!
・自分でデザインできる方法を知りたい!

という方は今すぐ無料でダウンロードしてください。

期間限定で、無料公開しています。

※登録後に表示される利用条件に沿ってご利用ください

Windows 8.1 日本語版なのに US 版タッチ キーボードが表示されてしまうのを直す方法” に対して2件のコメントがあります。

  1. ひろち より:

    はじめまして
    中国メーカーのwindows8タブレットを日本語化して使用しているのですがタッチキーボードに「かな」が表示されずに困っていました。
    OSや言語ファイルを入れなおしても改善されない状態でしたが、この内容どおりにレジストリを編集したら改善されました。
    自分の場合は
    SYSTEM
    Current
    ControlSet
    Services
    のところが
    SYSTEM
    ControlSet001
    Services
    でしたので、物によっては編集場所の位置配置が微妙に違うのかもしれません。

  2. Kryu^2 より:

    >ひろちさん
    コメントいただきありがとうございます。

    Windowsではシステム構成の情報をコントロールセットという単位で保存するのですが、デバイスの変更などがあった場合複数のコントロールセットが作成されます。

    その命名規則は「ControlSet001」など、最後が連番になっているものです。

    記事に書いた「CurrentControlSet」とは、複数のコントロールセットがある場合に現在読み込まれているコントロールセットを指し示すものです。

    ですので、読み込まれているレジストリであれば、どちらを編集しても構いません。
    参考になれば。

コメントを残す